2月に入りまして、
2日の節分の日にデイケアでも「節分の会👹」を行いました!!
皆さんで作ったポスター! |
午前中はラウンジとルームでチーム戦でゲームを行いました!
チームはくじで決めましたが、当たりのくじを引いた方には、、な、なんと!!
素敵な仮装を用意👹
アフロや👹の角など、お好きな物を! |
ラウンジでは…“豆移動”!!
皿から箱へ割りばしで節分豆を移動させます! |
いかに落ち着いて、多く運べるか!皆さん集中して黙々とお箸を動かしています!
ルームでは… “豆探し”
ルームの至る所に節分豆を隠しました!いかに多く見つけるか!!
色付きの豆を見つけると、、いいことがあるかも…
扉という扉を開けて探しています |
床も隈なく探します |
豆探しと豆移動でGETした豆の合計グラム数で勝負しました☺
色付き豆はグラム数がプラスされます! |
1位のチームからお好きなパンをGET!1位~3位までは素敵な賞品もGETしました☆☆
午後は恒例の豆まき!
自分の中の👹(邪念)を書き出して… |
巨大👹に貼り付けていきます |
周りにはチビ👹達もたくさん |
邪念に向かって「鬼は~外~!!!」 |
先生も参加して投げました! |
もちろんスタッフも(笑) |
「痩せない鬼」「夜早く寝る」等、色々な鬼(邪念)が出てきておもしろかったです!(^^)!
その後はお待ちかねのおやつタイム!
今年は金棒クッキーサンドを食べました!
今年の恵方は南南東 |
恵方巻ではありませんが(笑)南南東を向いて静かにたべました👹
鬼は外、福は内にきますように~