『しみず七夕まつり』が7月4日~7月7日の4日間開催されました。
新清水クリニックデイケアでは
今年も飾りを出させて頂きました。
取り掛かりはとても早く
「今年はどんなのがいい?」
「まるちゃん?」
 |
作成途中です。 |
「家康さん?」
といった話し合いからスタートし
イラストが得意なメンバーさんに
下絵を描いてもらい
京花をせっせと折って花にして
…なんて書くととても簡単に思いますが
イラストや文字をはっきりさせる工夫をしたり
細かい箇所に手こずったり…
それでも一丸となって作品作りを行い
なんとか完成しました。
大満足の仕上がりです。
デイケアルームで見ると大きな飾りですが、
いざ商店街に飾ると少し小さく見えてしまいました。
それでも自信作です。
清水駿府病院と連名で
『清水商店街連盟賞』を頂きました。
七夕まつり開催期間中は、あいにくの雨。

でもせっかくだから見に行きたい!
傘をさして見学に行きました。
今年もおいしい
かき氷を食べて、
七夕を満喫☆
見学中、お祭りに来ていた方が写真を撮っているのを見て
少し誇らしい気分になりました。
写真を撮って下さった方、お褒めの言葉をかけて下さった方
ありがとうございました。